日本三大夜景|摩耶山 掬星台|maho’s VLOG #5

KOBE Mt.Maya Kikuseidai|maho’s VLOG #5
関西出身のまほさんとハッピーシングル真一が行く関西のスポット。今回Vlogでお届けするのは神戸市の夜景100選でもあり、日本三大夜景のひとつでもある摩耶山の掬星台です。

00:00 坂バスで摩耶ケーブル駅を目指す
02:11 山頂に着く前から絶景が
03:43 夜景タイムラプス

以下、引用「新日本三大夜景・夜景100選オフィシャルサイト」様
https://yakei.jp/official/

 日本三大夜景は函館山・摩耶山(神戸)・稲佐山(長崎)として知られていますが、神戸の日本三大夜景は、「摩耶山」の掬星台(きくせいだい)を指しています。名前の由来は「手で星が掬(すく)える」ぐらい標高が高いということで、昭和天皇もご覧になられたほど有名な夜景スポットです。

 展望台からは、六甲アイランド、ポートアイランド、神戸市街、大阪市街、関西国際空港、そして大阪湾に浮かぶ船舶の明かりと、何時間いても飽きない雄大な夜景を魅せてくれます。
 2016年に取材したときには、真冬にも関わらず多くの訪日外国人が訪れており、トワイライトタイムには最前列が埋め尽くされていました。
 アクセスは、車でも公共交通機関でも可能です。車だと三宮駅からおよそ45分。ただし、展望台までは車で行けず、700m手前の有料駐車場(1回500円、24時間営業)に止めて、10分程歩いて行く必要があります。

 公共交通機関の場合は、三宮駅北口から「18系統摩耶ケーブル方面」バスで向かいます。約30分間隔の運転で所要時間は約25分。ここから「まやビューライン」という摩耶ケーブルと摩耶ロープウエイを乗り継ぎます。ただし、夜間運転は金土日祝と、の全日となりますのでご注意下さい。「まやビューライン」は約20分間隔の運転で、山頂までは15~25分ほど。三宮からは1時間かかります。なお、最終の下りロープウエイは、一番遅くまで運転している時期でも20:50ですので、こちらもご注意下さい。

 車でも、交通公共機関でも少々手間のかかる夜景スポットではありますが、それを越える夜景が期待できます。神戸に訪れたなら、ぜひ足を伸ばしてみましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回動画撮影で使用した場所も記載しておきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ℹ️ みなと観光バス株式会社
└http://www.kobe-minato.co.jp/
摩耶ケーブル駅まで行くために使用したバスです。

ℹ️ 六甲・まや空中散歩
└https://koberope.jp/
ケーブルとロープウェイを乗り継いで山頂まで行きます。

ℹ️ 神戸公式観光サイト
└https://www.feel-kobe.jp/area-guide/rokko-maya/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使用している機材など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Camera : SONY A7sII, A6400,A6300
Lens : SEL2470GM etc
Movie format : 4K to Full HD / 60fps / PP7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BGM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
soundstripe
https://app.soundstripe.com/

So What / Joshua Nichols
YouTube Content ID
2DJIGLVRVWKNKCXH

Supernatural / Jessie Villa
YouTube Content ID
HDTGXQJTMM76FKC0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Instagram , Twitter follow me!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
👤maho
└ IG|https://www.instagram.com/jellyfish_mmm0110/
👤shinichi
├ IG|https://www.instagram.com/shinichi0320/
└ TW|https://twitter.com/shinichi0320

#関西の情報をお届け #VLOG #神戸

その他

Posted by yasamiz